肩こりが良くなる整骨院の選び方教えます!パート①

みなさんこんにちは!

鍼灸師柔道整復師の石田将太郎です。

 

継続するコロナウイルス流行による社会的な影響をはじめ、

マスク着用や活動制限によるストレスは、

呼吸を浅くしたり、体を緊張させる大きな原因になっているようです。

 

とくに、肩こりや頭痛の原因としては大きな関係性があるようですね。

f:id:saijyotaro:20210304115659j:plain



さてそんな中、

 

最近このようなお話を伺うことが続きました。

 

「肩こりが治るって聞いたから、週に2回ちゃんと整骨院行ってるのに

 いっこうに良くならなくて。もう行くのやめようかと思う」

 

「電気(治療器)を流して、肩を揉んでもらって、

 その時は気持ちいいんだけど最近首の痛みは、以前より少しひどくなった

 ようにも思うんです」

 

「頭痛ってマッサージじゃ治らないよね。やっぱり頭痛薬がてっとり早いよ」

 

などなど、、

 

こういった相談が多かったためか、

実際に今通われている整骨院や整体院、または受けている治療法に

疑問をいだかれている方が多いような印象を受けました。

 

今回のブログでは、そういったお悩みを少しでも解消できるようにと思い、

私なりにいろいろと調べ、感じたことを記事にしています。

お時間のある時にお読みいただければ嬉しいです。

 

 

 

○肩こり治療は整骨院でうけることができます!ですが保険診療対象外です。

 

ここでいくつかの資料を見ていただきます。

 

f:id:saijyotaro:20210414004101p:plain

                      (厚生労働省 国民生活基礎調査より引用)

 

男女ともに、肩こりは有訴者率の第1位・2位となっています。

まさに国民病とも言えそうですよね。

 

ところが、

 

f:id:saijyotaro:20210414005938p:plain

                      (厚生労働省 国民生活基礎調査より引用)

 

実際に肩こりで通院され治療を受けられられている方は、

女性ではおおよそ4%、男性に関しては2%を下回っているようです。

 

f:id:saijyotaro:20210414011843p:plain

                      (厚生労働省 国民生活基礎調査より引用)

 

そしてその中で、整骨院鍼灸院への通院で治療を受けられている方は

全体の20%という結果になっているようです。

(対処法としては、ストレッチ・入浴・湿布に頼る・マッサージをうける、がもっとも多い)

 

しかし、整骨院の数は全国で5万軒にせまり、鍼灸院や鍼灸整骨院、マッサージ院、整体院などを含めると14万軒近くもあるようです。

じつはコンビニの数よりも、倍以上多いんですね。

 

重要】今後どうなる!?整骨院と柔整師の未来。 | 整骨院・ヘルスケア ...

                (厚生労働省 柔道整復師に関する施策の現状より引用)

 

こうなってくると、肩こりを整骨院鍼灸整骨院で良くしてもらいたいと思っても

いったいどこの院に行けば安心して治療をうけることができるのか、

皆目検討もつきませんよね。

 

そして肩こりという症状に対し、保険診療は本来対象外になっているんです。

知らず知らずのうちに、ルール違反を犯している方がおられるかもしれませんよね。

さらに、わかっていながら不正な保険請求を行っている整骨院が増えているという

社会的な問題がふくらんでいることがわかりました。

 

 

 

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。

 

次回パート2では、

ちまたや近隣にたくさんある整骨院鍼灸整骨院の中から、

安心して通える院・肩こりがしっかり良くなる院の選び方をお伝えしていきます。

引き続きお読みいただけると嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

監修  鍼灸師 柔道整復師   石田将太郎